2009/08/28

新型インフルエンザと漢方薬

新型インフルエンザの感染が広がりを見せています。今回のインフルエンザは、弱毒性との事ですが、高齢者や持病のある方がかかると、重病になる危険があります。
慢性呼吸器疾患 、慢性心疾患 、糖尿病などの代謝性疾患 、腎機能障害 、ステロイド内服などによる免疫機能不全などの持病のあるシニアの方は特に注意して、感染予防につとめてください。
インフルエンザの予防には、マスクや、うがい、手洗い、咳や発熱などの症状のある人に近づかない、人混みの多い場所に行かないなどの注意が必要です。

新型インフルエンザの治療には、主にタミフルやリレンザが使われますが、意外にも漢方薬が効果がある事がわかってきました。漢方薬の麻黄湯(マオウトウ)は、初期のインフルエンザに効くと考える専門医も多く、病院でタミフルの変わりに処方される事もあるようです。小柴胡湯(ショウサイコトウ)や、古来から風邪薬として使われている葛根湯(カッコントウ)も熱や咳に有効、高熱時やけいれん時には、牛黄(ゴオウ)が有効と言われます。病中病後の滋養強壮、虚弱体質には、高麗紅参(コウライニンジン)が良く知られています。
新型インフルエンザの予防として、マスクや消毒液を用意しておく事はもちろんですが、漢方薬で体に免疫力をつけておくのもひとつの方法です。
ただし、漢方薬はまったく副作用がないという訳ではなく、体質によっては合わない場合もあるので、必ず、専門医や薬剤師のアドバイスを受けてから服用するようにしてください。
また、比較的副作用の少ないサプリメントとして、ショウキT1(タンポポ茶)もインフルエンザ対策に有効と言われています。

人気の投稿